OCNモバイルONEへの新規や乗り換えを決めたものの、申し込みのタイミングなどで困っていませんか?
スマホセットのお得さが評判のOCNモバイルONE。意外と知られていないお得さが「利用開始月の月額料金が無料(初月無料)」です。
この初月無料のお得さを最大にするのに超重要なのが申し込みのタイミングです。
そこで本記事では「OCNモバイルONEをお得に申し込むタイミングと注意点」について解説します。新規や乗り換えの申し込みを検討している人必見です。

格安SIM利用9年目(元docomo11年利用)、OCNモバイルONEユーザーのかへおれ(@caheoreblog)が解説します!
01. そもそも申し込みタイミングで何がお得なのか

そもそもOCNモバイルONEの申し込みでお得になるのがこちらです。
申し込みでお得!
- 月額料金が初月無料
- データ通信容量は初月から全量配布
- 初月からプラン変更可能
- かけ放題など一部オプションも初月無料
お得な申し込みつながる内容なのでしっかり押さえましょう。それでは解説していきます。
1. 月額料金が初月無料
どのプランでも利用開始月の月額料金は無料(初月無料)です。
この初月無料のおかげで乗り換えの人は、負担が半分になります!というのも、乗り換えの場合は契約回線の「最終月の月額料金」と乗り換え先の「初月額料金」の2か月分の支払いが必要です。
OCNモバイルONEだと初月無料なので、契約回線の最終月の月額料金、つまり1か月分の支払いで済むわけです。
乗り換えの負担が半分になるおかげで、乗り換えのハードルも下がりますよね。

初月無料……利用開始日が1日だとお得さMAXだね。
2. 初月からデータ通信容量が全量配布
初月からデータ通信容量が全量配布されます(日割ではない)。
どのタイミングで使用開始しても契約プランのデータ通信容量MAXでスタートなら、安心して申し込めますよね
月後半に利用開始となってデータ通信容量が余っても、データ通信容量の翌月くり越しでさらに安心!

初月無料・データ全量配布&くり越し……申し込みは10GBプランがお得だね。
3. 初月からプラン変更できる
初月からプラン変更が可能です(変更したプランは翌月適用)。
初月に使ってみてプランが合わなければ、プラン変更すれば大丈夫!翌月は変更したプランで再スタートできます。
■プラン変更はここに注意
・月末日にプラン変更ができません。
・月末日の前日までに変更しましょう。

初月無料・全量配布・くり越しOK・初月プラン変更OK……
申し込みは10GBプラン、初月にプラン変更がお得さMAXだね。
4. かけ放題などオプションも初月無料
かけ放題などのオプションの一部にも初月無料のものがあります。
かけ放題は、音声SIMを新規申し込みした場合と音声SIMを追加した場合、申し込み完了月が無料となります。
OCN モバイル ONE 音声対応SIMの新規契約のお申し込みまたは音声対応SIMカードの追加の申し込み完了月(OCN モバイル ONE 音声対応SIMのお申し込み手続きが完了した日を含む月)は、その新しい音声対応SIMカードでご利用になるOCNでんわ かけ放題オプションに関する月額料金は無料です(お申し込み完了月に解約された場合を除きます)。
引用:OCNモバイルONE公式WEBサイトより
02. お得な申し込みタイミング

OCNモバイルONEをお得に申し込むと……
・利用開始月を月額料金無料、データ通信容量10GBでスタート。
・利用開始月の「翌月」は本来の希望プラン+初月の10GBの残りでリスタート。
そして、次の理由でお得に申し込むタイミングは毎月20日前後(月によって変動)になります。
- 申し込み日から10日後が利用開始日。
- 月額料金が初月無料のため、利用開始日が月初である1日になるのがお得さMAX。
つまり、一番お得な利用開始日1日から10日前が申し込み日となります。そして、月ごとに月末までの日数が異なるので、20日前後がお得となるわけです。
お得に申し込む流れをまとめると……
お得に申し込む流れ
- MNP乗り換えの場合は発行日数を確認。
- OCNモバイルONEの申し込み日から逆算して、MNP予約番号発行日数分だけ前にMNP予約番号の発行申し込み。
- MNP予約番号が発行される。
- (申し込む月によって異なる)20日ごろ10GBプランで申し込み。
- 翌月1日(申し込み10日後・初月)に利用開始。初月の月額無料+データ通信容量10GB!
- 初月末日の前日までに本来希望するプランに変更。
- 翌々月、初月からくり越しの10GB残りと希望のプランで利用。
それでは新規とMNP乗り換えの場合のお得な申し込みタイミングを見ていきましょう。
1. 新規の申し込みタイミング
新規の場合のお得な申し込みタイミングは毎月20日前後です。月ごとに日数が異なるため、お得なタイミングは具体的にこんな感じ。
お得な申し込みタイミング
- 28日までの月→19日申し込み
- 29日までの月→20日申し込み
- 30日までの月→21日申し込み
- 31日までの月→22日申し込み
月ごとに月末までの日数が異なるので注意してください。
そして、お得な申し込みの流れが次のとおりです。初月末日の前日までに希望のプランへの変更を忘れないでください(10GBプランのままでよければプラン変更は不要)。
お得な申し込みの流れ
- (申し込み月によって異なる)20日ごろ10GBプランで申し込む。
- 翌月1日(申し込み10日後・初月)に利用開始。初月の月額無料+データ通信容量10GB!
- 初月末日の前日までに希望のプランに変更。
- 翌々月、初月からくり越した10GBの残りと希望プランで利用。
2. MNP乗り換えの申し込みタイミング
MNP乗り換えでも、お得な申し込みタイミングは新規のときと同じです。
要注意なのは、事前にMNP予約番号の取得(発行)が必須なこと。しかもMNP予約番号にはこんな注意点が。
・MNP予約番号の発行は1日~数日かかる(利用回線ごとに異なる)。
・OCNモバイルONEの申し込み日までに、MNP予約番号の取得(発行)が必要。
まとめると、MNP乗り換えのお得な申し込みタイミングは次のとおり。
お得な申し込みタイミング
※OCNモバイルONEの申し込み日までにMNP予約番号を取得(発行)が必要。
※MNP予約番号の発行は1日~数日かかる(利用回線ごとに異なる)。
- 28日までの月→19日申し込み
- 29日までの月→20日申し込み
- 30日までの月→21日申し込み
- 31日までの月→22日申し込み
そして、MNP乗り換えでのお得な申し込みの流れはこのとおりです。
お得な申し込みの流れ
- MNP予約番号の発行日数を確認
- MNP予約番号発行日数分だけ前にMNP予約番号発行申し込み
- MNP予約番号が発行される
- (申し込み月によって異なる)20日ごろ10GBプランで申し込む。
- 翌月1日(申し込み10日後・初月)に利用開始。初月の月額無料+データ通信容量10GB!
- 初月末日の前日までに希望のプランに変更。
- 翌々月、初月からくり越した10GBの残りと希望プランで利用。
03. 申し込み前に知るべき注意点

申し込みには注意点があります。例えば、申し込み日と利用開始日は10日の差があり、初月無料になるタイミングに影響します。
このように事前に知っておくべき注意点を押さえて、お得に申し込みを行いましょう。
1. 利用開始日は申し込み日の10日後
申し込み日から10日後が利用開始日となります。
初月無料のお得さを最大化するなら、月の最初である1日が利用開始日になればよいです。
つまり逆算して申し込む必要があります。くわしくはこちらで解説しています。
2. MNP予約番号の発行には日数がかかる
MNP予約番号は発行されるまで日数がかかります。
発行に必要な日数は各社で異なります(例えば、IIJmioなら発行に1~4日程度)。
申し込むなら早めに確認し、申し込みの何日前にMNP予約番号発行が必要か逆算しておきましょう。
3. 契約回線の解約月の料金がかかる
現在契約中の回線のことも忘れてはいけません。
特にMNP乗り換えの人は、「OCNモバイルONEの利用開始日=契約中の回線の解約月」となります。
つまり契約中の回線の解約月の料金がかかります。また、契約しだいでは解約違約金が発生することも。
乗り換えるなら契約中の回線の解約月の料金は避けられませんが、事前にこれらのことは確認しておきましょう。
申し込みより前に確認!
- 解約月の月額料金は日割りされるか。
- 解約違約金はかかるか。
4. 月末日はプラン変更できない
初月関係なく、月末日はプラン変更できません。
プラン変更する場合は月末日の前日までに行いましょう。

プラン変更は申し込んでも翌月適用だから、早めに変更するのもアリ!
5. エントリーパッケージはスマホセットに使えない
エントリーパッケージは初期費用3,300円が無料になってお得です。
しかし、スマホセットに使えません。ということは、スマホ最安1,100円~のセールにも使えないので要注意です!

初期費用無料のパッケージか、スマホセットセールかよく考えてね。
エントリーパッケージとは
エントリーパッケージはあらかじめAmazonなどで購入する必要があります。
専用ページからパッケージ内のコードを入力して申し込むと、初期費用3,300円が無料になります。
お得に使う方法など、くわしく知りたい人はこちらをご覧ください▼
■関連記事
>> OCNモバイルONEのエントリーパッケージを徹底解説!お得に使う方法!?
\ SIM申し込み限定!事前購入で初期費用3,300円が無料! /
6. 通話料は初月からかかる
通話料は初月からかかります(30秒あたり11円)。でも、がっかりしないでください。
そもそもOCNモバイルONEの通話料はキャリアの半額なので、初月に関わらずお得です。
■通話料(30秒当たり)
・OCNモバイルONE:11円
・キャリア :22円

電話をよくかけるならかけ放題も検討してね。
7. 初月解約は初月無料が適用外に
やむをえずOCNモバイルONEを解約する場合、初月に解約すると初月無料が適用外となり、月額料金がかかります。
解約についてはこちらの記事をごらんください。解約方法やペナルティまで解説しています。
04. 【まとめ】お得な申し込みは毎月20日付近!

OCNモバイルONEをお得に申し込むとこんなにお得でした。
・利用開始月を月額料金無料、データ通信容量10GBでスタート。
・利用開始月の「翌月」は本来の希望プラン+初月の10GBの残りでリスタート。
また、お得に申し込むタイミングは毎月20日前後(月によって変動)で、こんな理由からでした。
- 申し込み日から10日後が利用開始日。
- 月額料金が初月無料のため、利用開始日が月初である1日になるのがお得さMAX。
そして、お得な申し込みの流れはこのとおりでした。
お得に申し込む流れ
- MNP乗り換えの場合は発行日数を確認。
- OCNモバイルONEの申し込み日から逆算して、MNP予約番号発行日数分だけ前にMNP予約番号の発行申し込み。
- MNP予約番号が発行される。
- (申し込む月によって異なる)20日ごろ10GBプランで申し込み。
- 翌月1日(申し込み10日後・初月)に利用開始。初月の月額無料+データ通信容量10GB!
- 初月末日の前日までに本来希望するプランに変更。
- 翌々月、初月からくり越しの10GB残りと希望のプランで利用。
通信速度が速いOCNモバイルONEを初月無料な上、データ通信容量10GBは快適なスタート間違いなしです!
せっかくOCNモバイルONEに申し込むなら、ぜひお得に申し込んでください。
かへおれ(@caheoreblog)でした。
あわせて読みたい
OCNモバイルONEをもっとくわしく知りたい人はこちらの記事をご覧ください▼