ドコモ ポイ活 MAXは、2025年6月5日スタートのドコモの新料金プラン。
データ無制限で使い放題な上、dカード・d払いのお買物で最大5,000ポイントのdポイント還元を受けられるのが魅力。
しかも同時スタートのキャンペーンで、対象1決済ごとに「一律10%のdポイント(期間・用途限定)」が還元されるため、どのdカードでもポイント還元を受けやすくなっています。
その上で、DAZN for docomo見放題や国際ローミング30GB無料などの特典満載。

そんなドコモ ポイ活 MAXですが、料金や割引、ポイント還元の仕組みが難しく、自分の使い方で「本当にお得なのか」わからないこともありますよね。
そこで本記事では、ドコモ ポイ活 MAXのメリット・デメリットを中心にわかりやすく整理し、どんな人におすすめか、注意点は何かを解説していきます。

元ドコモ11年利用→格安SIM利用11年目のかへおれ(@caheoreblog)が解説します。
他の新プランも気になる人は「 ドコモの新料金プラン「MAX」「ポイ活」「mini」を解説 」をご覧ください。

エクシモポイ活キャンペーン終了!
- eximo ポイ活のキャンペーン終了が2025年7月31日に決定!
- ドコモ ポイ活 MAXで10%ポイント還元キャンペーンが6/5開始!
価格表記について
注記がない限り全て税込表記です。
01. ドコモ ポイ活 MAXとは?ざっくり特徴まとめ
dポイント還元に特典が付く新プラン

「ドコモ ポイ活 MAX」は、ドコモが提供するdカード・d払いの利用に応じお得にdポイントが還元される「ポイ活プラン」です。
さらに、ドコモ MAXと同様に「DAZN for docomo」や「Amazonプライム」「Leminoプレミアム」などの豪華特典付き。
データ無制限と相まってデータ超過を気にせず「見放題」。動画・スポーツ・エンタメ好きにもぴったりなプランとなっています。
提供開始は2025年6月5日。月額料金は11,748円(税込)で、最大割引適用時は「8,448円」。
さらに最大ポイント還元を含めれば、実質的に月額2,948円もの安さを実現できるのが魅力です。
eximoポイ活の後継としてスタート

「ドコモ ポイ活 MAX」は、これまで提供されていた「eximo ポイ活」の後継プランの位置づけ。
最大5,000ポイント還元など基本的なコンセプトはそのままに、ドコモMAX同様の特典が付属。
特に「DAZN for docomoユーザー」や「海外出張・海外旅行者」だとこれまでよりお得に利用しやすいのが特徴です。
02. ドコモ ポイ活 MAXのデメリット

ドコモ ポイ活 MAXは、DAZN for docomo月額無料などの特典に加え、「ポイント還元」と「割引」で実質的な月額料金を安く使える反面、注意すべきデメリットもあります。
そんなドコモ ポイ活 MAXのデメリットを見ていきましょう。
ドコモ ポイ活 MAXのデメリット
1. dカード・d払いでないとポイント還元されない
ドコモ ポイ活 MAXのデメリットは、dカード・d払いでないとポイント還元されないことです。
メインで使っている支払い方法が「dカード以外」のクレジットカード、「d払い以外」の支払いアプリだとポイントが貯まらないわけです。

ポイント還元を受けずに「ドコモ ポイ活 MAX」を使うメリットなし。
なお、他にメインのクレジットカードや支払いアプリを使っている場合、ポイント還元のためにdカード・d払いに限定すると損なこともあるので注意です。
2. 最大5,000ポイント還元には月5万円以上の買い物が必要
ドコモ ポイ活 MAXのデメリットは、最大5,000ポイント還元には5万円以上の買い物が必要となること。

これは「ポイント還元率10%」を適用できた場合。
年会費無料のdカードなど利用するdカードによって還元率が異なるため、「最大5,000ポイント還元までに必要な買い物額」も変わります。
最大5,000ポイント還元までの買い物額
- 還元率10%(dカード PLATINUM)
→ 5万円分の買い物 - 還元率5%(dカード GOLD / GOLD U)
→ 10万円分の買い物 - 還元率3%(年会費無料のdカード)
→ 16.7万円分の買い物
ただし、対象1決済ごとに「一律10%のdポイント(期間・用途限定)」を進呈するキャンペーンが開始され、ポイント還元を受けやすくなっています。
プラン | dカード種別 | 元の還元率 | キャンペーン適用 | |
---|---|---|---|---|
ドコモ ポイ活 MAX | dカードPLATINUM | 10% | → | 10% |
dカードGOLD | 5% | |||
dカード | 3% | |||
ドコモ ポイ活 20 | dカードPLATINUM | 5% | → | 5% |
dカードGOLD | 2% | |||
dカード | 1% | |||
ahamo ポイ活 | dカードPLATINUM | 10% | → | 10% |
dカードGOLD | 5% | |||
dカード | 3% | |||
備考 | ※別途つく通常還元は1% |
人によっては最大5,000ポイント還元のために、dカード・d払いでの5万円以上の買い物が難しい場合もあるため、これはドコモ ポイ活 MAXのデメリットです。
3. 還元ポイントは“期間・用途限定”で、付与もすぐではない

ドコモ ポイ活 MAXのデメリットは、ポイ活特典で還元されるdポイントは「期間・用途が限定」され、「すぐに付与されない」ことです。
まず、dポイント(期間・用途限定)の有効期限は、獲得したサービスにより異なります。

eximo ポイ活では有効期限は93日間でした。
つまり還元ポイントは有効期限内に使わないと消えるため、ずっと貯めておけません。ポイントを使い切るには「定期的」なお買物が必要というわけです。
また、dポイント(期間・用途限定)の用途も限定されています。

ここで注意したいのは「利用できる用途」であっても、利用できない場合があること。
例えば、お店であれば「全て」のお店で利用できるわけではありません。利用したい用途で「dポイント(期間・用途限定)」が使えるかどうかはdポイントクラブのWEBサイトでチェックしておきましょう。
最後に、dポイント(期間・用途限定)はすぐに付与されないことも要チェック(付与は翌月下旬)。
つまりお買物で獲得したdポイント(期間・用途限定)は、次回のお買物ですぐ利用できないわけです。

還元ポイント頼りの買い物には注意。
4. 還元率アップに有料dカードで別途料金が必要(キャンペーン終了時)
ドコモ ポイ活 MAXでは、「キャンペーン終了後」はポイント還元率をアップするためにdカード PLATINUMなど年会費有のdカードが必要です。
プラン | dカード種別 | 元の還元率 | キャンペーン適用 | |
---|---|---|---|---|
ドコモ ポイ活 MAX | dカードPLATINUM | 10% | → | 10% |
dカードGOLD | 5% | |||
dカード | 3% | |||
ドコモ ポイ活 20 | dカードPLATINUM | 5% | → | 5% |
dカードGOLD | 2% | |||
dカード | 1% | |||
ahamo ポイ活 | dカードPLATINUM | 10% | → | 10% |
dカードGOLD | 5% | |||
dカード | 3% | |||
備考 | ※別途つく通常還元は1% |
エクシモポイ活キャンペーン終了!
- eximo ポイ活のキャンペーン終了が2025年7月31日に決定!
- ドコモ ポイ活 MAXで10%ポイント還元キャンペーンが6/5開始!
(ドコモ ポイ活 MAXとeximo ポイ活の違いは別記事で解説中!)
有料版のdカードは「還元率アップ」により最大ポイント還元までの買い物額は「下がる」。しかし、別途「年会費がかかる」ため、バランスを事前に確認しましょう。
dカードの年会費 / 還元率 / 最大ポイント還元の買い物額
- dカード PLATINUM (年会費29,700円)
→ 還元率10%
→ 最大ポイント還元まで最低5万円の買い物 - dカード GOLD (年会費11,000円)
→ 還元率5%
→ 最大ポイント還元まで最低10万円の買い物 - dカード GOLD U (年会費3,300円)
→ 還元率5%
→ 最大ポイント還元まで最低10万円の買い物 - dカード (年会費0円)
→ 還元率3%
→ 最大ポイント還元まで最低16.7万円の買い物

dカードは定期クレジット設定(ドコモ ポイ活 MAXを「無料版dカード or PLATINUM or GOLD or GOLD U」で支払う設定)を忘れずに。
5. ポイ活特典の上限(月5,000pt)を超えると還元が止まる
ドコモ ポイ活 MAXのポイ活特典によるポイント還元は、月5,000ポイントの上限があります。
つまり5,000ポイント還元分以上買い物をしても、還元されるのは最大5,000ポイントで止まります。
買い物すれば「いくらでもポイント還元されるわけではない」ことには注意しましょう。

獲得したポイントの確認は、dポイントクラブサイトにログインし、「ポイント獲得・利用履歴」から行いましょう。
6. 割引とポイント還元を活用しないと月額料金が高い

ドコモ ポイ活 MAXは、割引や還元をあまり活用しない人にとっては月額料金が高い(割高)プランとなります。
また、「割引額」や「ポイント還元率」を高めるためには、別途料金(ドコモ光など月額、dカード年会費など)が必要。
ドコモ ポイ活 MAXをお得に利用するには、利用スタイルとあっていることや計画的な活用が大切なポイントです。
■月額料金(税込)
- 無制限:11,748円
- → 最大割引適用時:8,448円
- → さらに最大ポイント還元(※)で実質2,948円
※期間・用途限定ポイント5,000pt
データ量 | 月額 (税込) | 最大割引後 | 最大ポイント支払後 |
---|---|---|---|
無制限 | 11,748円 | 8,448円 | 2,948円 |
備考 | 最大割引3,300円 | 最大5,000pt還元 |
■割引(合計最大3,300円割引)※ドコモ MAX同様
- みんなドコモ割(3回線以上 -1,210円、2回線以上 -550円)
- 長期利用割(20年以上 -220円、10年以上 -110円)
- dカードお支払割(dカード3種 -550円、dカード -220円)
- ドコモ光 / home 5Gセット割(-1210円)
- ドコモでんきセット割(-110円)
7. データ無制限でも混雑時などに通信制限の場合も
ドコモ ポイ活 MAXはデータ無制限プランですが、混雑する時間帯やエリアでは通信制限がかかる場合があります。
利用時の場所・時間帯によっては、完全使い放題とならないこともある点は押さえておきましょう。
03. ドコモ ポイ活 MAXのメリット

ドコモ ポイ活 MAXのメリットは、ポイント還元を活かして「実質的な月額料金を安く」できること。さらにドコモ MAX同様の特典付きな点も見逃せません。
そんなドコモ ポイ活 MAXのメリットを見ていきましょう。
ドコモ ポイ活 MAXのメリット
1. dカード・d払いでお得にdポイントがたまる
ドコモ ポイ活 MAXのメリットは、dカード・d払いでお得に「dポイント(期間・用途限定)」がたまることです。
しかも、同時スタートの「キャンペーン」で、対象1決済ごとに「一律10%のdポイント(期間・用途限定)」が還元。どのdカードでもポイントが貯まりやすくなっています。
プラン | dカード種別 | 元の還元率 | キャンペーン適用 | |
---|---|---|---|---|
ドコモ ポイ活 MAX | dカードPLATINUM | 10% | → | 10% |
dカードGOLD | 5% | |||
dカード | 3% | |||
ドコモ ポイ活 20 | dカードPLATINUM | 5% | → | 5% |
dカードGOLD | 2% | |||
dカード | 1% | |||
ahamo ポイ活 | dカードPLATINUM | 10% | → | 10% |
dカードGOLD | 5% | |||
dカード | 3% | |||
備考 | ※別途つく通常還元は1% |

月に最大5,000ポイントもの還元は、1年で6万ポイント、2年で12万ポイントもの効果!
実はdポイント(期間・用途限定)は「ポイ活プランではない」ドコモ MAXでも、Amazonプライムの利用で貯まります。
しかし、「お店やさまざまなサービス」でもポイント還元されるドコモ ポイ活 MAXの方がポイントを貯めやすい。これこそが「ドコモ MAX」との大きな違いになります。
ドコモ ポイ活 MAX と ドコモ MAX の違い
- ドコモ ポイ活 MAX
「対象のお店・サービス」でのdカード・d払いでの支払いに応じ、お得にdポイント(期間・用途限定)が還元。 - ドコモ MAX
「Amazon プライム」の継続利用、d払いでの支払いに応じ、dポイント(期間・用途限定)が還元。

dポイント(期間・用途限定)は有効期限に注意。
2. ポイント還元と割引で実質月額2,948円から!

ドコモ ポイ活 MAXのメリットは、「ポイント還元」と「割引」で最安月額2,948円から利用できることです。
最安月額料金で利用する場合の計算は次のとおり。
ドコモ ポイ活 MAXの実質的な最安月額料金
※還元ポイントは「税抜」表示のため、税抜価格ベースで計算。
■月額料金(税抜)
- 無制限:10,680円
- → 最大割引適用時(-3,000円):7,680円
- → さらに最大ポイント還元(5,000pt※)で実質2,680円
■実質の月額料金(最安)
基本料金10,680円 - 5,000円 - 3,000円 = 2,680円(税込2,948円)
ドコモ ポイ活 MAXは最大割引・最大ポイント還元活用で「最安月額2,948円」。ドコモ MAXの最大割引適用月額「5,148円(無制限時)」より最大2,200円安く使えてお得というわけです。

割引とポイント還元は適用に別途料金がかかるので自分の使い方と合うのかよく検討を!
3. データ無制限で使い放題

ドコモ ポイ活 MAXのメリットは、データ量が無制限で使い放題なことです。
「ドコモ MAX」のようにデータ使用量に応じて料金が変動するわけではないので、シンプルで分かりやすいのもメリット。
つまり、データ量不足による「通信速度低下」は気にしなくてOK!映画のダウンロード視聴や長時間のクラウドゲームにSNSなど、心行くまで楽しめるというわけです。
さらに、データ無制限はテザリングでも利用可能なためこんなメリットも。
テザリングでデータ無制限を使えるメリット
- 外出先でのテザリングによるPC作業ではデータ量を気にせず、作業に集中できる。
- 自宅のインターネット回線をテザリングで代替し、自宅固定回線代を節約。

ネットワーク混雑時・大量通信時などに通信制限の可能性があるためご注意を。
4. DAZN for docomoが見放題

ドコモ ポイ活 MAXのメリットは、特典でDAZN for docomoが「通常月額4,200円」のところ無料になること。
つまり「DAZN for docomo月額無料」 × 「データ無制限」で見放題というわけです。
データ量と月額料金から解放されるため、スポーツ中継好きにはかなり強力な特典ですよね。

eximoポイ活でDAZN for docomoを利用している人は、ドコモ ポイ活 MAXでかなりお得に!
5. 海外でも30GBまで無料で使える

ドコモ ポイ活 MAXのメリットは、国際ローミング30GBを無料で使えること(2025年9月以降開始)。
つまり、eximo ポイ活などのプランでは必要だった世界そのままギガといったデータローミングサービスによる「別料金」が不要に。
海外への出張や旅行が多い人には、費用を節約できお得な特典というわけです。

他にahamoも海外で30GBまで無料です。
\ スマホ割引増額!iPhoneもお安くゲット! /
6. AmazonプライムやLeminoプレミアムが最大6か月実質無料

ドコモ ポイ活 MAXのメリットは、Amazon プライム(月額600円相当)やLeminoプレミアム(月額990円相当)が、最大6か月間実質無料(dポイント還元)となるキャンペーン付き。
さらにAmazon プライムでは、割引終了後も登録期間中はdポイント(期間・用途限定)を毎月120ポイント還元。
「2025/6/5~8/31」はAmazonで買い物するとdポイント(期間・用途限定)還元2倍。
上限1,000pt/月のしばりはあるものの、通常よりポイントを貯めやすい期間でお得に買い物できます。
Amazonユーザーはもちろん、映画・ドラマ・アニメ好きもお得な特典。

特典のdポイントを買い物に充てるなんてことも。
7. 家族間の国内通話料が無料
ドコモ ポイ活 MAXのメリットは、(ファミリー割引グループ内)家族間での国内通話料が無料なことです。

通話料を気にせず家族に電話をかけられます。
通話料無料ならLINEを使われることも多いですが、音声品質が気になることもありますよね。
ドコモ MAXならクリアな音声で通話料を気にせず、家族と思う存分話せます。
しかし、家族間以外だと通話料「22円/30秒」が発生。通話料が気になる人は「かけ放題オプション(1,980円/月)・5分通話無料オプション(880円/月)」の検討もおすすめです。
8. ドコモメールを無料で使える

ドコモ ポイ活 MAXのメリットは、ドコモメールを無料(標準)で使えることです。
ドコモメールといえば有名なキャリアメール。その特徴は、
- 本人確認を行って契約した人が使えるため信頼性が高い。
- 携帯会社で対策されているため、スパムメールや迷惑メールが届きにくい。
ドコモメールならではの信頼性は利用する上でもメリット。
ドコモメールを長く使ってきた人にとってココは大切ですよね。
04. ドコモ ポイ活 MAXはどんな人におすすめ?

1. おすすめする人
ドコモ ポイ活 MAXがおすすめする人
- ポイ活でdポイントをしっかり貯めたい人
- dカード・d払いにお買物をまとめられる人
- 月にたくさんのデータを使う人(動画視聴・ゲームなど)
- 動画・スポーツ中継をよく見る人
- 海外出張や旅行が多く、国際ローミングも活用したい人
ドコモ ポイ活 MAXがおすすめなのは「ポイ活でdポイントをしっかり貯めたい人」です。
ただし、「dカード・d払いにお買物をまとめられる人」でなければ、効率的にポイント還元を受けられません。
でも、6/5のプラン開始と同時にスタートのキャンペーンでは、対象1決済ごとに「一律10%のdポイント(期間・用途限定)」を進呈されます。

どのdカードでもポイント還元を受けやすくなります。
また、データ無制限プランでもあることから「月にたくさんのデータを使う人」にもおすすめ。
テザリングもデータ無制限のため、外出先のPC利用でもデータ使用量を気にせず、仕事や作業に集中できます。
さらにDAZN for docomoの月額4,200円が特典により無料に。つまり、「データ無制限 × DAZN for docomo無料」で見放題!最大6か月と期間限定ですが、Leminoで動画も実質無料で楽しめます。
Amazonプライムの割引やポイント還元でお得に使えることも見逃せません。

そして、国際ローミング30GB無料のため、「海外出張や旅行が多い人」も別途料金なしでお得に海外データ通信を利用できます。
このような人たちに、ドコモ ポイ活 MAXはおすすめです。
2. おすすめしない人
ドコモ ポイ活 MAXをおすすめしない人
- dカードやd払いを使わない人
- ポイントよりも毎月の通信料金の安さを重視したい人
- データ使用量が少ない人(月数GB以下)
- 割引条件(光回線や有料dカードなど)を満たせない人
- DAZN for docomoや国際ローミングなど特典を使わない人
ドコモ ポイ活 MAXは「dカードやd払いを使わない人」にはおすすめしません。というのも、dポイント還元を受けられないため、ポイ活プランを選ぶ必要がないためです。
ポイント還元含めた実質的な料金の安さが特徴のポイ活プランのため、同様に「ポイントよりも毎月の通信料金の安さを重視したい人」にもおすすめしません。
また、魅力的なデータ無制限対応な分、料金が高いため「データ使用量が月数GBと少ない人」にとっては割高なプランとなりがち。
しかも「割引条件(光回線や有料dカードなど)を満たせない人」ならなおさら割高なプランとなるため、おすすめしません。
特に家族利用が難しい人や、光回線や有料dカード契約は別途料金も必要となるため、人によっては条件を満たすのが厳しい場合もあります。

DAZN for docomo無料で月額4,200円を節約できるものの、普段スポーツを見ない人にはメリットはありません。
このような人たちに、ドコモ ポイ活 MAXはおすすめできません。

\ スマホ割引増額!iPhoneもお安くゲット! /
05. よくある質問(FAQ)

ドコモ ポイ活 MAXのよくある質問を見ていきましょう。
ドコモ ポイ活 MAXのよくある質問
ドコモ ポイ活 MAXの注意点は?
ドコモ ポイ活 MAXの注意点は、お買物の支払い方法を「dカード・d払い」にまとめ、10%ポイント還元キャンペーン終了時は「還元率の高いdカード」を利用することです。
というのも、最大5,000ポイント還元(+通常還元500pt)を受けるには、還元率が高いほど必要な買い物額を抑えられるため。さらにdカードお支払割で最大割引を受けるには、年会費が必要なdカードの利用が必要です。
ただし、還元率の高いdカードほど年会費が高くなることにも要注意(例:dカード PLATINUM 年会費税込29,700円)。
年会費が高い分、カード特典が豪華になるものの、「利用スタイルと合うか」よく検討し、総合的にメリットが勝るか判断することは大切です。
還元ポイントの「期間・用途限定」と「通常還元」の違いは?
「期間・用途限定」のdポイントは、ドコモ ポイ活 MAXなど「ポイ活プラン」でお得に受けられる還元ポイント。利用期間やポイント利用なサービスが限定されているのが特徴です。
「通常還元」はポイ活プラン以外でも受けられる通常の還元ポイント。還元率は支払い方法にで変動し、0~1%と低めです。
無料のdカードだと損する?
対象1決済ごとに「一律10%のdポイント(期間・用途限定)」を進呈するキャンペーン中は、無料のdカードでもポイント還元を受けやすくなっています。
キャンペーン終了時は、無料のdカードでは還元率が3%に下がるため、還元目的であればdカード PLATINUM(10%)やdカード GOLD / GOLD U(5%)の方が有利です。
dカード PLATINUM / GOLD / GOLD Uは年会費がかかるものの、還元率アップにより最大ポイント還元に必要な買い物額を引き下げる効果やお得なカード特典を受けられるメリットがあります。
06. 【まとめ】ドコモ ポイ活 MAXはポイ活ユーザーには魅力タップリ!
ドコモ ポイ活 MAXは、dカード・d払いを日常的に使っているポイ活ユーザーにとっては非常に魅力的なプラン。
データ無制限の快適さに加えて、ポイント還元や特典がうまく活きれば、実質負担額を大幅に抑えることも可能です。
しかも、同時スタートのお得なキャンペーンで、対象1決済ごとに「一律10%のdポイント(期間・用途限定)」が還元され、、さらにポイント還元を受けやすくなっています。
エクシモポイ活キャンペーン終了!
- eximo ポイ活のキャンペーン終了が2025年7月31日に決定!
- ドコモ ポイ活 MAXで10%ポイント還元キャンペーンが6/5開始!
ドコモ ポイ活 MAXとeximo ポイ活の違いは別記事で解説しているので参考にしてください。
一方で、還元や特典を「うまく活用できない人」にとっては割高なプランでもあります。
自分のライフスタイルに合った使い方ができるかどうか、契約前にぜひチェックしてみてください。かへおれ(@caheoreblog)でした。