
OCNモバイルONEがドコモブランドになります。
というのも、OCNモバイルONEの運営会社であるNTTレゾナントが7/1ドコモに吸収合併されました。OCNモバイルONEの既存ユーザーは継続利用できると発表されています。
親会社のドコモがOCNモバイルONEを運営すると、どうなっていくのかとても気になりますよね。
そんな中、新たな発表でOCNモバイルONEの新規受付が6/26に終了に……
そして、ドコモの新プラン「irumo(イルモ)」と「Eximo(エクシモ)」が7/1にスタートしました。
そこで本記事では「ドコモに吸収合併されてOCNモバイルONEがどうなるのか」解説します。

格安SIM利用9年目(元docomo11年利用)、OCNモバイルONEユーザーのかへおれ(@caheoreblog)が解説します!
\ お得にiPhone始めませんか? /
01. OCNモバイルONEの運営会社NTTレゾナントをドコモが吸収合併
2023年5月25日、ドコモが完全子会社のNTTレゾナントを吸収合併することを発表しました。NTTレゾナントはOCNモバイルONEの運営会社です。
この吸収合併は新ドコモグループ中期戦略に基づくもので、吸収合併は2023/7/1。
つまり7/1からはドコモのOCNモバイルONEになるわけです。

すでにドコモのエコノミーMVNOとして取り扱われていますよね。
02. OCNモバイルONEは新規受付終了。後継はドコモの新プランirumoへ

2023/6/20のドコモの発表で、OCNモバイルONEの新規受付が6/26で終了となることがわかりました。
7/1から新プラン「irumo(イルモ)」と「Eximo(エクシモ)」のスタートすることに。(irumoがOCNモバイルONE、Eximoがドコモプランの後継にあたるもよう。)
7/1からのドコモの新プラン
■irumoの料金プラン(税込)
irumo (割引なし) | irumo (割引適用後) | |
---|---|---|
0.5GB | 550円 | 550円 (割引適用外) |
3GB | 2,176円 | 880円 |
6GB | 2,827円 | 1,540円 |
9GB | 3,377円 | 2,090円 |
ドコモ光セット割/ home 5G セット割 | - | -1,100円 |
dカードお支払割 | - | -187円 |
備考 | ■0.5GBプランの通信速度 → 3Mbps (データ容量超過後 128kbps) ■3~9GBプランの通信速度 → eximo・ahamo同等(データ容量超過後 300kbps) |
■eximoの料金プラン(税込)
eximo (割引なし) | eximo (割引適用後) | |
---|---|---|
~1GB | 4,565円 | 2,178円 |
1GB超~3GB | 5,665円 | 3,278円 |
3GB超~無制限 | 7,315円 | 4,928円 |
ドコモ光セット割/ home 5G セット割 | - | -1,100円 |
dカードお支払割 | - | -187円 |
みんなドコモ割 | - | -550円(2回線) -1,100円(3回線~) |
備考 | ・月額料金はspモード(330円/月)を含む |
\ irumoとeximoの特集も必見! /
あわせて読みたい
ドコモの新プランirumoは、OCNモバイルONEが応えていた「低データ利用量で安い料金」というニーズに合わせたプランです。
例えば3GBプランだと
3GBプランだと、光回線などの割引を全て適用して月880円。割引なしだと2,176円……
irumoの割引を全て適用した月880円という料金は、OCNモバイルONEの3GB・990円より安くはなっています。
ただし、大きな割引(1,100円)を適用させるにはドコモの光回線契約が必要。
ドコモの光回線を契約しないとOCNモバイルONE水準の月額になりません、というのは値上がり感が出てしまいます。
irumoを利用するならドコモの光回線などの併用で割引を適用できるかでかなり料金が変わってくるので注意が必要です。

irumoを安く使うには光回線などのセット割を適用できるかがポイント。
ドコモの新プランirumoとOCNモバイルONEの違いをくわしく知りたい人はこちらの記事をご覧ください▼
\ OCNモバイルONEとirumoを比較! /
あわせて読みたい

OCNモバイルONEとirumoを比較するとかなり違うことがわかりました!
03. OCNモバイルONEの既存ユーザーは継続利用できる

OCNモバイルONEの取り扱いは終了するものの、OCNモバイルONEの既存ユーザーはそのまま継続利用できます。
これ、既存ユーザーには朗報ですよね。
というのも、前章でも書いた通り、irumoはセット割適用に光回線契約が必要でハードルが高いですよね。
しかも、セット割適用しなければOCNモバイルONEのときより料金が高いです。

既存ユーザーはirumoに強制移行とならなくて一安心ですよね。
OCNモバイルONEの事業は7/1に新設するOCN部が担当することがわかっています。
\ irumoとeximoの特集も必見! /
あわせて読みたい
04. OCNモバイルONEエントリーパッケージは代金返金へ
購入済みで未使用のOCNモバイルONEのエントリーパッケージは、購入代金の払い戻し申請が可能です。
払い戻される金額はパッケージ代(税込)のみで3,300円です。
購入代金払い戻しの申請受付はこちら。
(受付期間2023年7月3日 ~ 2023年10月2日)
ただし、払い戻し対象となる条件や申請に必要なものがあるので注意してください。
払い戻し対象となる条件
- 2023年6月19日までに購入し、未使用もの
※その他の注意点はこちら。
払い戻し申請に必要なもの
- パッケージの画像(アクティベートコードが見えるもの)
- パッケージ購入証跡(購入日、購入金額、購入品目が確認できるもの)
本件のお問い合わせ先はこちらです。
払い戻し申請の期間は7/3からの3か月と期間が決まっているのでお早めに。
\ irumoとeximoの特集も必見! /
あわせて読みたい
05. OCNモバイルONEの運営会社が変わるのは2回目

OCNモバイルONEの運営会社はもともとNTTグループであるNTTコミュニケーションズでした。
そして、組織再編のため運営会社が変わっています。
- 2022年7月1日、OCNモバイルONEはNTTレゾナントに事業移管。
- 2023年6月26日、OCNモバイルONEの新規受付が終了。
- 2023年7月1日、ドコモにNTTレゾナントが吸収合併。OCNモバイルONEがドコモ運営に。
- 2023年7月3日、エントリーパッケージの購入代金の払い戻しの申請受付を開始。
OCNモバイルONEの新規受付は終了するものの、既存ユーザーは継続利用可能というのは朗報……。
エントリーパッケージ購入代金の払い戻しも助かりますよね。
ただ、ドコモがOCNモバイルONEの既存ユーザーの継続利用をいつまで続けてくれるか不安要素は残ります。

既存ユーザーは継続利用可能というのはとりあえず助かりました……
\ irumoとeximoの特集も必見! /
あわせて読みたい
06. OCNモバイルONEで好評のスマホセットセールはなくなりそう
OCNモバイルONEのキャンペーンといえば、スマホセットセールはスマホを安く購入できて好評です。
しかし、OCNモバイルONEは6/26で新規受付終了し、新プランirumoがスタート。OCNモバイルONEのときのようなスマホセットセールはあまり期待できそうにありません。
\ irumoとeximoの特集も必見! /
あわせて読みたい
07. よくある質問
ドコモによるNTTレゾナントの吸収合併はいつ?
2023/7/1にNTTドコモが完全子会社のNTTレゾナントを吸収合併しました。この合併に伴い、NTTレゾナントの事業はNTTドコモが引き継いでいます。
ドコモによる合併でOCNモバイルONEは使えなくなる?
2023/7/1のドコモによる吸収合併後もOCNモバイルONEの既存ユーザーは引き続き利用可能です。
OCNモバイルONEの新規受付終了は?
OCNモバイルONEの新規受付は2023/6/26 11時で終了しました。
OCNモバイルONEの既存ユーザーはどうなる?
2023/7/1のドコモによる吸収合併後もOCNモバイルONEの既存ユーザーは引き続き利用可能です。ただし、サービスの変更や縮小などの変更が行われていく可能性はあります。
購入済みで未使用のエントリーパッケージはどうなる?
購入済みで未使用のエントリーパッケージは、購入代金の払い戻し申請が可能です。パッケージ購入代金の払い戻しの申請受付はこちら → https://refund.ocn.ne.jp/entry
\ irumoとeximoの特集も必見! /
あわせて読みたい
08. まとめ:OCNモバイルONEは新規受付終了。既存ユーザーは継続利用可。

ドコモによるNTTレゾナント吸収合併とドコモブランドとなるOCNモバイルONEについて書いてきました。
残念ながらOCNモバイルONEは2023/6/26 11時で新規受付終了となりました。でも、既存ユーザーは引き続き利用可能なのは朗報でした。
今後もドコモとOCNモバイルONEのサービスがどのようになっていくのかは注目ポイントです。
OCNモバイルONEユーザーのかへおれ(@caheoreblog)でした。
\ 後継のirumoとの違いをチェック! /
\ irumoとeximoの特集も必見! /